
ショコランタンのやさしさ
やさしいデザインに惹かれて
普段はコンビニでの買い物を控えている私ですが、
可愛らしいデザインのパッケージに惹かれ、思わず手に取ってしまいました。
その商品の名前は「シャルロッテ」
甘い物好きな方はすでにご存知のチョコレートかもしれません。

どんなキモチにも、寄り添って
商品のコンセプトが気になったので、
早速、公式HPで調べてみました。
細部までていねいに仕上げた、まるで専門店のチョコレートのような
本格的なおいしさ。街の人に愛される老舗チョコレート専門店を
イメージしたパッケージデザイン。
少し疲れたときは、大切な誰かにギフトを贈るような気持ちで、
ぜひ「シャルロッテ」を自分に贈ってみませんか。
ひとくちほおばるだけで、きっと気分が上がっていきます。
専門店のようなあじわいを、あなたの毎日に。
ロッテ公式HPより
なるほど。
確かにささやかなご褒美として、
こんな可愛らしいパッケージが、鞄の中に入っていたら、
幸せな気分になれそうです。
ショコランタンのパッケージ
こちらのシャルロッテシリーズにショコランタンがあるのですが、
この場を借りてショコランタンのパッケージが
お気に入りということをカミングアウトします。
ショコランタンではなく、
ショコランタンのパッケージがお気に入りなのです。
では、私のお気に入りポイントを2つご紹介します。
まず1つ目、パキっと2つに折りたためるパッケージであることです。
冷蔵庫にしまうときに、大変重宝しています。
収納性も抜群ですし、何よりしまった時の佇まいがいい。
余談ですが、こういう時に自分はA型だなと自覚します。

さて話は戻して、2つ目のお気に入りポイントをご紹介します。
それは開封口の仕掛けです。
下の画像をご覧ください。
ショコランタンの箱を開けると白い部分が少しだけ残ります。
しかもよく見ると波型になっています。

開封口で手を傷つけないようにとの配慮だと思いますが、
こういった優しい配慮があるパッケージって素敵ですね。
それから、シャルロッテシリーズのショコランタンは開封口が
ちょうどイラストの扉の位置とリンクしていて、
お店の扉を開けたような気分になれます。
たまたまなのか、意図的なのかは定かではありませんが・・・。
まとめ
皆さんも是非、ショコランタンの開封口という名の扉を開けて、
チョコレートを楽しんでみてはいかがでしょうか?
いつもと違った楽しみ方が出来るかもしれません。